釣りの醍醐味を存分に味わいつつ、車内を清潔に保つのは意外と難しいものです。
今回は、そんな悩みを解決する、大物狙いの釣り人におすすめのカーグッズをご紹介します。
これらのアイテムを使えば、快適な車内環境を維持しながら、思う存分釣りを楽しめること間違いなしです!
ULLR’S(ウルズ) トランク丸ごとパッケージ
- 超大型サイズで釣具をまとめて収納可能
- 2重の密封チャックで臭い漏れを防止
- 丈夫な素材で釣具の破損を防ぐ
釣りの後、車内に漂う生臭さに悩まされていませんか?
ULLR’Sのトランク丸ごとパッケージは、横幅150cm×高さ120cm×奥行き60cmの超大型サイズで、大物狙いの釣行で使う大型クーラーボックスやバッカン、ライフジャケットなどをすべてまとめて収納できます。
2重の密封チャックで臭いをしっかりと閉じ込めるので、車内に臭いが広がる心配がありません。
釣り竿も仕舞寸120cm程度まで収納可能なので、大切な道具を傷つけずに運べます。
PE/PA複合膜素材を使用しているため、釣具の尖った部分で破れる心配もありません。
専用スライダーで簡単に密封できるので、釣行後の疲れた状態でも楽に使えます。
釣りだけでなく、キャンプや海水浴など様々なアウトドアシーンでも活躍する万能アイテムです。
DRESS 防水トランクシートカバー
- 大型車両に対応する広々サイズ
- 耐摩耗性と耐衝撃性に優れた素材
- 簡単装着で車内をしっかり保護
大物を狙う釣行では、大型の釣具や濡れた装備を運ぶことが多いですよね。
DRESSの防水トランクシートカバーは、高さ約205cm×幅約255cmの大型サイズで、ワゴンやミニバンにも対応しています。
表面は耐摩耗性に優れた600Dオックスフォード生地、裏面は耐衝撃性の高いクロロプレン生地を使用しているので、重たい釣具や尖った道具でも車内をしっかり保護できます。
固定ベルトと面ファスナーで簡単に装着でき、ずれにくい設計になっています。
サイドシートは取り外し可能で、荷物の量に応じて使い分けられるのも便利です。
マリンスポーツやウインタースポーツなど、他のアウトドアシーンでも活躍する万能アイテムです。
濡れた道具や汚れた装備を気にせず積み込めるので、釣行後の片付けがグッと楽になります。
タイヤ付き 折りたたみキャリー xl 大型
- 耐荷重約30kgの頑丈設計
- 大径タイヤで安定感抜群
- 折りたたみ式で収納も楽々
大物狙いの釣行では、重たい釣具や大型クーラーボックスの運搬が大変ですよね。
このタイヤ付き折りたたみキャリーは、耐荷重約30kgの頑丈設計で、大物狙いの釣り人の強い味方となります。
約14.5cmの大径タイヤを採用しているので、砂浜や岩場など不安定な地面でも安定して運べます。
サイズはW39×D46×H94cmと大型なので、大きなクーラーボックスや複数の釣具バッグもラクラク運べます。
使わない時は折りたたんで収納できるので、車内スペースを有効活用できます。
サビにくいクロームメッキ仕上げなので、海水や雨に濡れても安心して使えます。
付属の伸縮性抜群のゴムバンドで荷物をしっかり固定できるのも嬉しいポイントです。
車用ロッドホルダー キャリー
- 車内の天井に設置して釣竿を安全に収納
- 荷室や後部座席を圧迫しない設計
- 簡単取り付けで様々な車種に対応
大物狙いの釣行では、長尺の釣竿を安全に運ぶのが悩みの種ですよね。
この車用ロッドホルダーは、車内の天井部分に設置するので、荷室や後部座席を圧迫せずに釣竿を収納できます。
ナイロン素材で作られており、長さ調整が可能なので様々な車種に対応します。
車内のアシストグリップに2本のベルトを通すだけで簡単に装着できます。
アシストグリップがない車種でも、付属の吸盤を使って窓の上に取り付けられるので安心です。
大切な釣竿をドアに挟んだり、シートに挟まったりする不意な破損の心配がなくなります。
釣竿の先端が折れたり、糸が絡まったりする心配もありません。
家族や友人と一緒に釣行する時も、ゆったりと快適な車内空間を確保できます。
いかがでしたか?
これらのカーグッズを活用すれば、大物狙いの釣行がもっと快適になること間違いなしです。
車内を清潔に保ちながら、釣りの醍醐味を存分に楽しみましょう。
次の釣行では、これらのアイテムを使って、より快適な釣りライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。
大物を釣り上げた時の喜びを、余計な心配なく味わえるはずです。
釣り人の皆さん、素敵な釣行を!